♪たこたこあがれ 風よくうけて
雲まであがれ 天まであがれ♪
1月の第1週2週は、凧揚げやコマ回しなどのお正月遊びを楽しんでいます。
年長では、カルタ大会をクラス活動で開始しました。
どれもお正月、3学期ならではの遊びです。
★こま作り ・・・ 〇、△、⬜︎の厚紙に自分で好きな模様や絵を描きます。そのあと、マッチ棒の軸を中心に差したら完成!色や模様などによって回した時の見え方が違うので、それも楽しみのうちの一つですね😊子どもたちは、上手にコマを回します。男の子たちは軸を下にして回したり、お友達と誰が長く回せるかを競争したりして色々な楽しみ方で遊んでいます。
★凧作り、凧揚げ
年少・・・・持ち手付きのビニール袋に好きな絵を描いたら、そこに紐をつけて完成!
一生懸命手を上に挙げて走る姿がとても可愛いです♡
★年中、年長 ・・・・ 透明なビニール袋を開いて、支柱をつけタコ糸を使って作りました。年中年長で、凧の大きさや紐の長さを変えています。
年少年中は園庭で、年長の凧は大きく紐もなが~くしているので、近くの公園へいって凧揚げを楽しみました♬
年長は、凧揚げをした後は、公園でも遊びました。
投稿者 平野