新学期が始まって1週間が経ちました。新しい学年、新しい担任の先生、新しいお友だち。みんなとても元気に毎日を過ごしています。
年少のお友だちは、何もかもが初めて。登園して靴を脱ぎ、お部屋で朝のお仕度をしたり椅子に座り、お祈りや挨拶をする。丁寧に、一人一人のペースに合わせて教えていきます。初めてのことばかりなので、できなくて当たり前。ゆっくり覚えていきましょう!
そんな中、年長のお兄さんお姉さんがお助け隊として年少ひつじ組にお手伝いに来てくれました。
シール帳のシールを貼る場所を教えたり、お手紙をカバンにしまってくれたりと大活躍です。
優しいお姉さんたち、ありがとう!!