日記
クリブ製作~つき組~

クリブ(crib)とは、キリスト降誕の情景を再現する人形のことで、クリスマスを迎えるまでのアドベント期間から飾られます。 年中組の子どもたちが保育室やページェントの際に飾るためにクリブを作りました。 出来上がっているクリ […]

続きを読む
日記
ブラックパネルシアター~講演会~

を、を12月5日(木)元幼稚園教諭で、パネルシアター劇団「メリーゴーランド」に約20年所属(現在は退団)し活躍をしてきた市川由子さんをお招きし、パネルシアターの上演をしていただきました。 はじめは、みんなも大好きな『大き […]

続きを読む
日記
献金箱~2024~

イエス様を迎えるための準備期間(クリスマスに先立つ約4週間)のことを”アドベント”といいます。 アドベントの期間中、1日を振り返りその日の出来事に感謝の気持ちを込めて献金をお捧げしましょう。ということで、献金箱を作りまし […]

続きを読む
日記
♰収穫感謝礼拝(11月13日)

毎年11月に園では、収穫感謝礼拝をおこなっています。 神さまからいただいている収穫の喜びとたくさんの秋の恵みに気付き、ご家庭からお持ちいただいた野菜や果物を捧げ、聖マルコ教会礼拝堂で感謝の礼拝をいたしました。 収穫感謝の […]

続きを読む
日記
運動会

11月7日 聖マルコ幼稚園運動会を開催しました。 スローガンは 【楽しい運動会 ~心と力をあわせて燃え上がれ🔥!~】 年長の子どもたちがどんな運動会にしたいのかを考え、意見を出し合って決めました。1番はやはり楽しむこと! […]

続きを読む
日記
交通安全教室

11月5日(火) 年長対象に交通安全教室を行いました。 はじめに保育室内で信号の色の意味や種類の勉強をしました。 【赤】進んではいけない(止まれ) 【青】進むことができる 【黄】【歩行者信号の青点滅】進んではいけない(止 […]

続きを読む
日記
10月31日Halloween

ハロウィン当日。 前週に開催された「マルコフェスタ~ハロウィンパーティ~」のとっても楽しかった余韻を残している子どもたち。31日のお弁当にはハロウィンがモチーフの入れ物(カップ)が使われていたり、パンプキン顔のおにぎりが […]

続きを読む