聖歌 うみでおよぐ

♬海でおよぐ 魚たち  空であそぶ 小鳥たち

 わたくしたちも 神さまに つくられ 育ったなかまたち

 きれいな色の 草や花  山や森の けものたち

 わたくしたちも 神さまに 守られ 仲良く遊びましょう♬

今年も地引網を行いました!

年長さんと年中さんは園から海まで歩いて行きました。

はじめは、全員で神さまの恵みに感謝をし、海をきれいにしよう!とビーチクリーンを行いました。自然の物はそのままにし、人工的なもの、特にプラスチック類などを拾いました。プラスチックは、亀が大好物のクラゲと間違えて食べてしまい、そのまま体内で詰まって死んでしまうという悲しいことが起こり得てしまうそうです。川は海につながっています。川も海もきれいにしましょう☆

海岸をきれいにした後は、お待ちかねの地引網です。漁師さんの合図で一斉に網を引き始めました。

何度往復したでしょうか・・・網が出てくるまで海から浜辺へと引っ張りあげ・・・・・

ついに網が海から顔をだし、漁師さんから終わり~の声かけがあると歓声が起こりました👏

子どもたちもお家の方も、職員も気合い十分💪で臨んだ地引網。マルコ関係者み~んなの頑張りのおかげで今年の獲れ高は・・・豊漁でした🐟

獲れた魚やイカを触ることもできました🦑お食事中だったイカからは、邪魔するな~とばかりにちょっと怖い目で見られてしまいました・・・

漁師さんから魚の説明を受け、お礼をいって地引網は終了です。

翌日、お弁当に獲れた魚が入っている子どももいました。みんな「おさかな、美味しかった~😊」とニコニコ顔で報告してくれ嬉しかったです!

神さまのお恵みに感謝いたします。

カラスやトンビたちも水揚げされる魚を心待ちにしていました!